みんなの体験談

W585H80voice

磐城緑蔭中学校・高等学校に入学して思うこと。


僕は将来、国家公務員になることを目指しています。
 中学3年生 Bさん
僕は将来、国家公務員になることを目指しています。そのためには、勉強をしなくてはならないと考えています。中学3年生になり、高校の学習内容が始まりました。授業時間が多いおかげで、進度の早さは気になりません。主に国・数・英を強化し、個人添削指導も受けています。苦手な教科は、放課後などに個人指導をしてもらえるので、安心です。行事では、上級生と下級生の混合となる縦割りの班で行われることが多く、先輩や後輩との交流を深めることができ、学校生活において一番の楽しみです。
 私は、緑蔭に入学して良かったと思うことがあります。
 高校2年生 Aさん
 私は、緑蔭に入学して良かったと思うことがあります。一つは授業のいくつかの科目が習熟度別の授業を実施していることです。そのため、授業内容も定着しやすく、授業進度も自分に合っていると感じています。二つ目に、各先生からの添削指導です。これは強制ではありませんが、中高生問わず皆積極的で、互いに良い刺激となっています。どの先生方も熱心に指導してくださるので、さらに勉強に身が入ります。また、「緑鐵受験指導ゼミナール」との連携です。家庭学習の計画や勉強についての悩みなど、先生とは違った目線で、現役東大生が指導してくださります。このように学ぶために整備された環境で、勉強ができることはとても幸運だと思っています。
私は今、夢を探しています。
 中学2年生 Aさん
私は今、夢を探しています。しかし将来社会に出て困らないようにするためには、日々をどのように過ごすかが重要だと思い、緑蔭中学に入学しました。 小学生のときは、先生からの宿題をするだけでしたが、緑蔭中学に入学すると周囲の友達が勉強に対して一生懸命取り組んでいたので、自分から進んで勉強するようになりました。今では定期考査2週間前に計画を立て、それに沿って勉強しています。 そして、緑蔭中学にはさまざまな学校行事があり学年を超えて先輩・後輩と触れ合う機会が多いので学校全体の雰囲気がとても良く、皆とても仲良しです。
 私は将来、医師になりたい。
 中学3年生 Bさん
私は将来、医師になりたいので、東大理Ⅲへの進学を目指しています。 中学3年生は、基本的に公立でいうと高校1年から2年の内容を学習しています。 英語はグラマーとリーディングに分けてそれぞれ勉強をしています。 数学は「体系数学3」を使い、数式・関数編と論理・確率編に分けて勉強しています。 国語はセンター試験対策の現代文・古文・漢文の問題を解いています。 また、個別に自分の実力に合った勉強の指導も受けています。
 私は弁護士になりたいと思っています。
 高校2年生 Bさん
私の志望大学は東京大学文科Ⅰ類で、法学部に入り弁護士になりたいと思っています。 授業は、公立の学校より早い進度で進んでいます。そのため、数学・英語は高2の範囲、国語はセンター試験対策の現代文・古文・漢文の学習をしています加えて、国語・数学・英語の3教科ともできない部分を先生方が個人的に指導して下さるので、進度が早くついていけないということはありません。
 私は、日本語教師になりたいと思っています。
 高校2年生 Cさん
 私は将来、日本語教師になりたいと思っています。そのため東大文Ⅲへの進学を目指しています。これを実現する為に勉強しています。国語はセンター試験の過去問題演習、数学は高3の内容の学習、英語は長文読解や文法について勉強しています。その他に各教科の先生方が個人指導をして下さるので、弱点を克服しながら日々の課題に取り組んでいます。 来年度は国公立大学2次試験突破を目指し学習したいと思っています。